予約・リクエスト

本の予約

池田町立図書館で所蔵している本で貸出し中の本は、予約できます。

ただし、新着雑誌は受入れ日から1か月経つまで、予約できません。

ご予約本の到着をご連絡した後、お取り置きできる期間は1週間です。お早めに図書館へご予約本を借りにおこしください。
ただし、新着雑誌は受入れ日から1か月経つまで、予約できません。

  • 本のご予約をされる場合は、電話やメール、またはファックスで図書館までご連絡いただくか、図書館カウンターにてお申込みください。
  • としょかんだより」(毎月1日発行)には、すべてではありませんが、新着図書をお知らせしてありますので、どうぞ予約サービスをご利用ください。

インターネット予約

池田町立図書館の「蔵書検索ページ」で予約したい資料を検索して、
インターネット予約をすることができます。
※検索ページは図書館ホームページのトップページにある『蔵書検索』のボタンをクリックすると検索ページにリンクします。

蔵書検索

ネットで予約いただいた資料がご用意でき次第、ご連絡いたします。

ネット予約申請時にメールアドレスをご登録いただいた場合は登録いただいたメールアドレス宛てにお知らせメールが発送されますので「メール発送日から1週間以内」にご来館ください。

※インターネット予約をご利用になるには「ID」と「パスワード」が必要となります。
 図書館カウンターで発行いたしますので、ネット予約をご希望される方はまず図書館カウンターまで
 お申し込みください。
 なお、ネット予約申請時には「池田町立図書館の図書貸出カード」が必要となります。

※ネット予約できる資料は「池田町立図書館が所蔵する」資料で「貸出中」の資料のみです。
 視聴覚資料や、状態が「館内在架」となっている資料、貸出区分が「帯出禁止」の資料につきましては
 ネット予約ができませんのでご注意ください。

本のリクエスト

図書館で所蔵していない本は、リクエストできます。

※高島支所では、リクエストをお受けできません。
 リクエストをご希望される場合は、池田町立図書館をご利用ください。

※広域利用の方は、リクエストをお受けできません。
 リクエストをご希望の場合は、お住まいの地域の図書館をご利用ください。

A.「リクエスト資料申込書」に記入する

図書館で「リクエスト資料申込書」に必要な本の情報と、お名前やご連絡先などを書いてください。
(申込書は図書館カウンターにあります。)

B.電話・ファックス・メールでリクエストする

次のとおり、本の情報とお名前やご連絡先などを明記して、リクエストしてください。
(1)書名 (2)著編者名 (3)発行所 (4)発行年(不明でも可) (5)氏名 (6)住所 (7)連絡先 電話番号

※お急ぎの場合は、ご用件をお伝え下さい

本の情報を確認後、その内容や図書館の蔵書構成などを踏まえた上で入手方法を決定し、リクエスト資料の手配ができ次第申込者にご連絡します。

できる限りご要望にお応えしますが、絶版や相互貸借が不可能な資料などで手配ができない場合があります。ご了承ください。

開館時間

  • 火曜・木曜・金曜
    午前10時から午後6時半まで
  • 水曜
    午前10時から午後7時まで
  • 土曜・日曜・祝日
    午前10時から午後6時まで
としょかんカレンダー

都合により変更する場合がございます

休館日

  • 毎週月曜日

月曜日が国民の祝日や振替休日のときはその翌日、資料整理日(月1回)、年末年始(12月29日から1月3日まで)、特別整理期間(年1回)

アクセス

  • 北海道中川郡池田町字西1条1丁目

大きな地図で見る

[JR] 根室本線池田駅下車 徒歩5分
[自動車] 帯広市から23km 約40分

お問い合わせ

TEL:015-572-6006 FAX:015-572-2828

としょかんだより

池田町立図書館パンフレット